小径あるけば

ROCK大好き、GLAY大好き、映画、読書大好きな小径が日々の生活の中で、興味を持った色々な物や出来事、感じたことをとりとめもなく書いてしまいます。ルドルフ・シュタイナーやホメオパシー、フラワー・エッセンスなどももっと勉強したいと思っています。スピリチュアルな世界にも興味津々。とにかく楽しく笑って生きて行こう!!よろしかったらコメントして下さいね(^v^)/

  << September 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
あの有名なお土産

娘が会社の旅行で北海道に行ってきて(今年になって5回目くらい)
お土産を買って来てくれました。

写真が暗くてよく見えないですけど
左から「北海道限定 オホーツクの焼き塩味 じゃがポックル」
そのとなりが「十勝焼きいもスイートポテト」
それから右はぜんぶ
タレントの田中よしたけさんの「花畑牧場」のものです。

左上「カチョカヴァロ」というチーズ。
その下、最近凄く有名になった「生キャラメル・手造り」
その横「カマンベールチーズ・手造り生タイプ」
その上(真っ暗で全然みえないけど)「生キャラメル・トリュフ・ブラック」

ちょうど少し前にテレビでよしたけさんが
この牧場の話をしてて、3億円の負債を抱えて
「カチョカバロ」を必死で作り
つぎに「生キャラメル」を作って、やっとなんとか
経営できるようになった・・・と言っていました。

まだ全部は食べてないのですが
とりあえず、話題の「生キャラメル」を1コ試食。

開けて見たら6個しか入ってなくて800円以上だとか\(◎o◎)/!

でも、口に入れた途端、トローリ〜〜〜と溶けて
評判通りの美味しさ!!
あれよあれよと言う間に溶けてなくなった。

これまでのキャラメルだったらしばらく口の中でカミカミして
味わって、もういいわ〜〜というほど甘い・・・というイメージでしたが
全然違います。

自然の甘さで上品で、あっという間になくなっちゃうから
余計に美味しく感じるんだろうな、と思いました。

しばらく、おやつにこと欠かないです(^o^)
| komichi | - | 18:14 | comments(6) | - |


RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND  SELECTED ENTRIES RECENT COMMENTS
LINKS PROFILE OTHERS