
GLAY HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2007-2008

大阪厚生年金会館大ホール初日
やっぱりこれしか言いようがない!
GLAY最高



言いたいことは山ほどあるのですが
何しろネタバレ厳禁なので困ってしまいます。
だからそれに抵触しない範囲でのレポです。
セットリスト♪
これが何と私好みなの?
GLAYさん4人は私の趣味趣向をなぜにこんなにご存知なの?
と問いかけたくなるくらいでした。
しょっぱなから楽しくて楽しくて
でも、ある時点からどうしても癖になってるのかな?
トイレに行きたくなってきたのです(T_T)
どうしよう・・・と思った矢先・・・
チョコさん、ゴメンナサイm( _ _ )m
またも「誘惑」トイレタイム(爆)
TERUさんの「カモン!TOSHI〜!!」の声と同時に
トイレに疾走。1曲全部分かかるわけじゃないから
ちゃんと3分の2位は参加しましたからね(笑)
コスチューム☆
JIRO&HISAのコスがすっごくステキでした。
カッコよかった!
何てセンス良いの?d(*⌒▽⌒*)b
TERU&TAKUのコス・・・どうしてかな?・・・
ふ〜ん、遠くてあまり細かくは見えなかったせいにしておこう(~_~;)
アンコールの時のHISA君のコスが可愛いのなんのって\(*^▽^*)ノ
あれ、着たい!!と思ってしまいましたよ(笑)
MC☆
いつものごとくTERUさんの天然MC沢山あったのですが
あまりに色んなことを覚えていたくて却って思い出せない(>_<)
ひとつ、「今日のこの靴、新しいんだよね。
それでね、滑るの。滑って危ないから気を付けないと
すっころぶといけないからね」みたいなこと言ってました。
それから「このチケット凄い倍率だったんだよね。
(会場じゅう「うん、うん」と頷く)
みんなここにいられるのは凄いラッキーだったんだね。
それでさ、大阪の人って・・・あれ!じゃない?
あの・・・ほら・・・お金にさ・・・
元とか取らないといけないんでしょう?(会場大爆笑)
だからみんな精一杯楽しんで
元とって帰ってよね〜」
MCじゃないんですけど
ある曲の最中にステージセンターの前方でJIRO君がべース弾いてたら
よく「ACID」のときにTERUさんがHISA君にするみたいに
左手をJIRO君の首に巻きつけようとしました。
そしたらJIRO君が咄嗟に右手でTERUさんを押しのけて
走って逃げちゃったんです。
TERUさんびっくりした顔で一瞬呆然としていたけど
次の瞬間ステージの真ん中でしゃがみこんでしまって泣き真似をしました。
すごい傷ついた!!って感じ。
ま、すぐに立ち直ってましたけど(笑)
アンコールの出方もよかったです。
大阪担当のJIRO君から告知があって
センターで話してるときに
あとの3人、というかだいたいHISA君とリーダーの二人なんだけど
ドラムの台に腰掛けちゃって
すごいまったりしてるんです。
JIRO君の写真が、ある写真集に掲載されたこともあって
その写真集をあけて、みんなに見せてくれたりしてたら
後ろのそのふたり
まるで自分の家のリビングのソファーにでも腰掛けてるみたいに
その本をあれこれ喋りながらめくって見てました。
ドームなどでのLIVEと違って
会場が小さいので、全般にみんなとってもリラックスしていて
いつものことではあるけど、
いつも以上にメンバーもファンもみんなで心底楽しんでる!!
それがひしひしと伝わってきたLIVEでした。
私、気づいたのですが、昨日は3階TAKU側一番後ろから2列目
という酷い席だったんですが、私の右は通路でした。
春の広島も右が通路。
昨年の高知も左が通路。
武道館でmuupontmさんと一緒だったときも私の右は通路。
2005年の東京ドーム1日目は右側が通路
2日目は左が通路。
その前3回は違うけど
2004年の福岡サンパレスも右側が通路。
その前はちょっと覚えてないけど、確認すればわかるかも。
これって、トイレに行き易いように・・・という天の配慮かしら?(爆)
まあ、なにはともあれ、
最高のLIVEでした
2日目の今日は娘が行っています。
もうこの時間、始まってるわ!
楽しんで帰ってこれますように(^o^)