行ってきました☆
行けました☆城ホール☆
出る直前まで寝てたのですけどね。
梅田から新装なった大阪駅に行く途中に
綺麗な三日月が出ていたのでシャメとったのですけど
見えるかな?

新しいデパート二つの間の大阪駅、大屋根が見えます。
大阪城公演に行く環状線の中は隣の座席の子も
後ろの二人も立ってる男女も
みんな向かう先は一緒(⌒∇⌒)
みんな一目でGLAYファンだと分ります。
この雰囲気が好きなんですよね。
バリバリのコスの子は最近はあまり目にしませんが
みんなそれぞれに工夫したせい一杯のお洒落をしています。
デビュー16年の間に売り出された
ツアーグッズは数知れず。
みんなそのうちのどれかを身に着けていて
歴史を感じたりします。
さて、やっと掲示板の前に辿りついた時点で
かなりヘロヘロでした(>_<)
なつかしい元OBAの皆さん数人と再会したけど
会話するのもしんどい感じ。
夕暮れの中、娘と連絡とりながら
やっと出会えてチケットを貰いすぐに会場に入りました。
席についてみると
スタンド席2列目
何と何と!!ステージから横に張り出した
お立ち台のようなところから3mくらい☆
完璧HISAの側です\(⌒∇⌒)/
アリーナの前はそれはそれで嬉しいけど
私はスタンド席から会場全てを見渡す景色も大好きです。
1万人が手振りをしたりジャンプしたり歌ったりと
メンバーと一緒になってLIVEを作りあげている
みんなの笑顔は本当に美しい。
LIVEの内容はまだ2本目ですから詳しく書きませんが
セットリストは初日とだいぶ違ったと
娘は言っておりました。
基本はニューアルバムの楽曲ですが
その間間に懐かしい曲や定番の曲が
散りばめられていて最高でした♪
しかし、何と言っても4人がかわるがわる近くまで来てくれて
肉眼ですぐ側で見放題\(⌒∇⌒)/
とくにHISAがずっとそこにいることが多くて
穴があくほど見つめてきました(笑)
美しいその姿、ギターを弾くその指先
ペダルを踏む足も
クルクル廻るその全身も・・・カッコイイわ〜〜(*^。^*)
今回4人ともコスチュームがよくて
特にTERUさん、私の好きなスリムなパンツ。
ブーツも趣向がこらしてあってよかったです。
HISAは最近お気に入りのちょんまげでした(笑)
黒い羽もついていました。
JIRO君をあんなに間近で見たのは始めてでしたけど
あの人いったいいつまであんなに可愛いのでしょうか?
とくに、特効のときにマジでびっくりして
その後の照れ笑いが最高。
それが3回くらい続いて、可愛いのなんのって。
リーダーは・・・まあいつものようでしたが・・・って
ごめんなさい、殆ど見てなかった(爆)
4人とも実物は本当に顔が小っちゃくて
スリムでカッコイイのです(*^。^*)
来年で40歳だなんてとっても思えません。
それと、TERUさんのグダグダMCも絶好調で
自分で言って自分で大笑いするという
あの天真爛漫さが大好きです。
私自身は立っていられるかどうか心配だったのですが
バラードの時は座っていても
ステージは見える席だったので助かりました。
序盤はかなりしんどくて最後までいられるかしら?と思ったのですけど
途中から身体の中から力が湧いてきて
ジャンプこそできませんでしたが
他はなんとかみんなと一緒に乗りに乗って
歌ったり叫んだり、手振りしたり
一番最後には「あの曲」を全部大声で歌いきりました。
本当に楽しかった(⌒∇⌒)
毎回思うことなんですけど
行ってよかった(⌒∇⌒)
GLAYさんからはいつも大きな愛情とパワーを沢山貰います。
一夜明けた今日もさして疲れた感じもありません。
あの幸せな空間、時間をにやにやと思い出しながら
当分は夢見ごこちで暮らせそうです。
来年の1月までにはもっと元気になって
ちゃんとジャンプできるようになっていたいものです。