小径あるけば

ROCK大好き、GLAY大好き、映画、読書大好きな小径が日々の生活の中で、興味を持った色々な物や出来事、感じたことをとりとめもなく書いてしまいます。ルドルフ・シュタイナーやホメオパシー、フラワー・エッセンスなどももっと勉強したいと思っています。スピリチュアルな世界にも興味津々。とにかく楽しく笑って生きて行こう!!よろしかったらコメントして下さいね(^v^)/

  << August 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
「すま猫・小径 炎天下もんじゃの道行き」
「3年B組金八先生」を見ていてると、生徒がいつも学校帰りに
もんじゃ焼きを食べていました。

今やってるNHKの朝ドラでもかなり頻繁にもんじゃ焼きを食べる場面がでてくるらしい。
私は見ていないので、わからないのですが
友人・すま猫さんがこれに惹かれていて食べてみたい・・・と。

私は子どものころ東京に住んでいましたが、
杉並だったので、いわゆる下町のことは知りませんでした。

だから、私も一度は食べてみたいと思っていました。

そこで、二人で「食べに行こう!!」と決定。

娘に食べたことがあるか?と聞いたら
「浅草で食べたことがあるけど、なんで大阪でわざわざもんじゃなん?
お好み焼きの方が全然おいしいで。
あれはどう見たってゲ○にしか見えへんから」という
いつもながらの辛口コメント。

それでも「ビールでもんじゃ」を合い言葉に、
昼間からもんじゃ食べさせてくれるお店をお互いに検索して
曽根崎のお初天神ちかくのお店に決定。

昨日ついに決行いたしました。

ちゃんと、地図とクーポンを出して持参。
ところがふたりとも凄い方向音痴で、地図をグルグル廻しながら
ためつすがめつ・・・わからない(>_<)

ここは曽根崎心中の地元ですから
「お初・徳兵衛 雪の道行」ならぬ
「すま・猫小径 炎天下もんじゃの道行き」です。

近くまで来ているはずなのに、行きつかない(>_<)
ついに電話してみることに。

そして、繋がってみると、「つい最近営業時間がかわりまして
5時からしかやってないんです」だって\(◎o◎)/!

「え〜〜〜!!」どうする?なんで?なんで?と苦情を言ってもしかたない。

それで、ひょっと横を向いたら、こちらでは有名なお好み焼き屋さんがありました。

「ここでもいっか」「いいわ」
ということで、すんなりお好み焼きで手を打ってしまいました。

でも、今回のもう一つのテーマ。
それは「昼間っからビール」(笑)

宴会でもなんでもないのに、品行方正、由緒正しき主婦二人が
昼間っからジョッキで生ビール!!

私はGLAYのOFF会や、LIVE終了後の居酒屋を何度も体験してますが
すま猫さんはとっても大和撫子なので、今回が初めて。

ただ、お好み焼きを食べるのでなく
まず、大阪名物の「トンペイ焼き」、「パリパリギョウーザ」「トマトのキラキラサラダ」なるものを注文してそれをおつまみに
生中で「かんぱ〜〜〜い!!」

美味しくて、美味しくて、勢いにのって
生中おかわり!!
お好み焼きも今まで食べたことのないのを選んで注文。
しかも、追加注文まで。
どんだけ食べんねん!ですけど(笑)

でも、ふたりとも全然酔っ払った感じなし。
顔が赤くもならない。

お互い「へ〜〜、結構強いのね」と笑いあって
「場所変えようか」「ふん」と、いうことで
いざ、別腹のケーキ屋さんへ(爆)
またまた、どんだけ食べんねん!!

お腹いっぱいなのに凄く美味しい!
喋り倒して、満腹になって別れ際
「もんじゃはそのうち夜にリベンジね〜〜」

さすがに夕ご飯は食べられなかったけど
楽しかったわ〜〜\(*^▽^*)ノ
| komichi | - | 17:21 | comments(3) | - |


RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND  SELECTED ENTRIES RECENT COMMENTS
LINKS PROFILE OTHERS