小径あるけば

ROCK大好き、GLAY大好き、映画、読書大好きな小径が日々の生活の中で、興味を持った色々な物や出来事、感じたことをとりとめもなく書いてしまいます。ルドルフ・シュタイナーやホメオパシー、フラワー・エッセンスなどももっと勉強したいと思っています。スピリチュアルな世界にも興味津々。とにかく楽しく笑って生きて行こう!!よろしかったらコメントして下さいね(^v^)/

  << October 2023 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
ひまわり

久しぶりにお花を買ったので
ベランダに咲いてるキンギョソウも混ぜて生けてみました。

昔は一輪が巨大なひまわりしか記憶にないのですが
今はこんなミニひまわりが主流ですね。

「ひまわり」という歌も沢山ありますが
最近では上地遊助君の歌があって
その後「たんぽぽ」という曲もだしています。

一度テレビで見ましたが
本人の作詞なんですね。

先日友人からメールがきて
この「たんぽぽ」っていう曲が凄くいいから聞いてみてと。

早速YouTubeで探したのですが
著作権にひっかかって削除されてました。

「おバカキャラ」とか言われている人たちの中でも
この遊助君やつるの君を私は大好きです。

魂がとっても綺麗ですね。

外面的に知識がないとか
人と違っているとか
そんなことをものともせず
卑屈にもならず
堂々と自分流で生きてることが
とってもステキ。

あんな風に生きられたらいいなぁ・・・と思います。
| komichi | - | 18:15 | comments(2) | - |

コメント
とっても綺麗(^O^) 初夏を連想させてくれるお花ですよね。

私も 3か月くらいまえからかな〜 かみぢ君ブログを
よくのぞきに行きます。

きっととってもハードな中 凹んだり、いや!!って
又気を取り直して頑張ったりするコメントみると
そうそう、自分だけ!!って気持ちがちょっとなくなって
みんな 自分の位置で できることを懸命に
すればいいんだ って思えます。

辛い時ってどうしても なぜ私ばっかり とかおもちゃうけれど いやいや 舞回すとすごい現実や 乗り越えてる人たくさんいるんだな〜って励まされますよね。

懸命にいきる姿が また人に元気を っていう連鎖とっても
素敵だな〜って思います。
そんな一員に私はなりたい。 です(^O^)
| harumama | 2009/06/25 8:20 PM |

harumamaさん>上地君のブログ!!

それは面白そうですね。

覗いてみますね。

あの方たちはみんなとっても明るくて
前向きで、いいですよね。

友達と話してたのですけど
きっと「インディゴ」か「クリスタル」なんじゃないかな?って。

友人の息子でみんなから「変わってる、換わってる」って言われて、へこんでた子が
上地君を見て、とっても明るくなったって言ってました。
自分の中の得意を生かして生きることが
大事なんだとわかったみたいですよ。

| 小径 | 2009/06/26 7:50 PM |

コメントする










RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECENT COMMENTS
LINKS PROFILE OTHERS