小径あるけば

ROCK大好き、GLAY大好き、映画、読書大好きな小径が日々の生活の中で、興味を持った色々な物や出来事、感じたことをとりとめもなく書いてしまいます。ルドルフ・シュタイナーやホメオパシー、フラワー・エッセンスなどももっと勉強したいと思っています。スピリチュアルな世界にも興味津々。とにかく楽しく笑って生きて行こう!!よろしかったらコメントして下さいね(^v^)/

  << October 2023 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
タクバッタ・・・と命名

よっぽど気に入ったのでしょう
今朝もまた続きを食べていました。

もう殆ど花の部分は残っていません。

隣の鉢にピンクの薔薇があって
蕾をつけているのだけど・・・危ない(ーー;)

タクバッタは産卵と越冬のために今
沢山食べておかないといけないからでしょうね。

そういえば、これだけ大きいのはメスだったと思うわ!!
だとすると、タクバッタは変かなぁ。
じゃあ、セリバッタなんて言ったら、超顰蹙ものだわね(爆)

まあ、名前はタクバッタでいいわ。

それで、花をとるか、タクバッタをとるか・・・

う〜ん、難しい問題だけど
名前まで付けちゃうと、情が湧いちゃって。

花はまた次咲かせればいいしね。
しっかり肥料やって、次に期待することにするかなぁ・・・
| komichi | - | 17:53 | comments(2) | - |

コメント
おお、さっそく名前が。。。
しかもGLAYから取ったって(^^;

タクバッタちゃん、しかしまぁ、よく食べますネ!
もう花がないじゃないですか。
よほど美味しかったんでしょうね(^^)

これから秋になって・・・冬ってどうするんでしょ?
寒そうにしていたら、小径さんちのおうちの中ですね(爆)
| チョコ | 2008/09/17 5:34 PM |

チョコさん>何かに名前つけるときは
どうしてもGLAYから離れられないです(笑)

私の座敷わらびちゃん(ぬいぐるみ)はテッコちゃんです。

バッタは冬はどうやって越冬するのかな?
産卵して親は死ぬのかしらね?
カマキリとかはそうでしょう?
息子さん、そのへんご存知じゃないでしょうか・・・

もし寒そうにしてたら、虫籠あるから
家の中にいれてやってもいいですよ(笑)
なにせ「タクバッタ」ですから(爆)
| 小径 | 2008/09/17 8:20 PM |

コメントする










RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECENT COMMENTS
LINKS PROFILE OTHERS