![]() 2008.09.06 Saturday
タモリ・クラブでのレシピ
![]() タモリ・クラブに出演していた、誰だったか・・・俳優さんが作ったおつまみ。 白菜の芯に近い部分を切り取って洗い 2cmくらいにざくざくと切る。 塩コンブと白ゴマ油を入れて和える これだけなのですが、これが凄く美味しかった。 うちには「白ゴマ油」というものがなかったから 白ゴマを擦って大目にいれて、 普通のゴマ油で和えました。 これでも充分でした。 シャキシャキしてて、お酒の「あて」と関西では言いますが おかずでもいいみたい。 ***************************** 昨夜はMステにGLAY出演。 新曲の「I LOVE YOU を探してる」を演奏しました。 直前のトーク、時間が短くて、TAKUROさんが曲を作った動機を話しただけ。 今回の新曲、2曲とも、私は「む〜〜〜〜ん」なんですよね。 「I LOVE YOU・・・」の方は、聞いてたら好きになるかも・・・と 思えなくもないけど あんなにストリングスに頼っていいのか? イントロは凄くステキで、好きになったけど 歌詞がね〜〜・・・(ーー;) 話し言葉で作っているのかもしれないけど 「いや、みつからなかったとしても〜」とかが、気になってしかたない。 それとTAKUROさんが、「HOWEVER」のその後を歌った みたいなこと言ってたのですが 私はそれはどうかな・・・って思ってしまった。 否定的に受け取りすぎかもしれないけど 過去の作品にこだわってたんじゃそれを越えることはできないと思う。 「HOWEVER」のような作品はやっぱり あの頃の勢いと若さの情熱のようなものでできた作品であって、 あの頃よもう一度、って考えて絞り出してちゃだめなんじゃないかしら? その時々の自分に正直に作詞しないと嘘になってしまう気がします。 曲自体は好きになるかもしれなけど 今はこんな風に感じてます。 ![]() |