コメント
「みけ猫書店」様、開店おめでとうございます。
結構、大変でしょ?
すごいスピードで値下がりしますからね。
僕はもう、儲けるのはあきらめました。
新刊本を読んで、利益抜きで即処分。
収納対策と割り切っています。
でも、売れるとうれしいですよね。
| まろ | 2008/08/23 9:53 PM |
まろさん>凄いスピードで値下がり・・・\(◎o◎)/!
そうなんですね!!
いつも買う立場だったから、値下がりしてくれたら
嬉しかったけど、売る方だと逆だということ
忘れてました(笑)
「収納対策」なら、古書店に売りに行くのが
一番手っ取り早いのかしらね・・・考えなくっちゃ。
| 小径 | 2008/08/24 9:32 AM |
ブックオフは本当に二束三文ですよね!(>_<)
間違っても、シュタイナーの本とか売れません。
でも、amazonに出品というのも面倒くさがりの私には無理そうです・・・。^^;
| KK | 2008/08/24 12:15 PM |
小径さ〜ん、『みけ猫書店』
開店おめでとうございま〜す。
ほんとうに増える本の処分にはこまっていますが、
私は文庫専門なので、ネットでは売れないだろうなと
思い、ブックオフに持ち込んでいます。
| ポケット | 2008/08/24 1:25 PM |
KKさん>シュタイナー関連の本を1冊売りにだしてます。
これは私にしては珍しい、初めてのことですが
シュタイナー自身の著書でも講演録でもないし
期待していたのと内容が違っていたので売りにだしました。
でもこれはBOOK-OFFには売れません!!
| 小径 | 2008/08/24 5:20 PM |
ポケットさん>ありがとうございますm( _ _ )m
文庫本は難しい・・・と思っていたのですが
やはり内容の種類によるようですね。
今のところ売れた2冊は文庫なんですから。
その後、注文は入りません・・・(ーー;)
| 小径 | 2008/08/24 5:22 PM |
でも、売れるのはやかったですよね。
私なんか忘れた頃に。。だったのでびっくり(>_<)
クロネコメール便をしらなかったらもっと大変だったかも。。。
私の場合 本が喜ぶかもって思ってやってます。
(^0^)
ちゃんと読んでもらえるところにお嫁に出せるなら
いいかな〜なんて。
ブックオフだとずっと待って捨てられるかもしれないし。。。
それ以外の本は私は図書館へ寄付しています。
マンガなんかも特に又よみたくなったら
図書館に行こう!!とか思って(^^;)
ブックオフに一度持ち込んだときずごい時間かかって
500円にもならなかったので(;_;)
しかもひきとってもらえないものも。。。
小径さんに頂いたウサギのマンガ 何度も読み直して
わが子は楽しんでいます。
ありがとうございました。
m(_ _)m
| HARUMAMA | 2008/08/24 7:54 PM |
harumamaさん>最初の2冊は早かったけど
その後は何の音沙汰もなしです(>_<)
他にも出そうかと思って検索したら「1円」がズラ〜〜って。
いくらなんでも1円じゃあね〜〜・・・ってことで
これらはBOOK-OFF行きにします。
BOOK-OFFは平日に行かないと、凄く待たされるます。
待ってる間に見て廻って、結局売った金額より
買った金額の方が多かったりで
これ策略かしら?・・・なんて思うこともあります(笑)
あのマンガそんなに喜んでいただけたなら
他にも何かあったはずだけど
もう売ってしまったかな・・・探してみますね。
| 小径 | 2008/08/25 6:17 PM |
コメントする
|