小径あるけば

ROCK大好き、GLAY大好き、映画、読書大好きな小径が日々の生活の中で、興味を持った色々な物や出来事、感じたことをとりとめもなく書いてしまいます。ルドルフ・シュタイナーやホメオパシー、フラワー・エッセンスなどももっと勉強したいと思っています。スピリチュアルな世界にも興味津々。とにかく楽しく笑って生きて行こう!!よろしかったらコメントして下さいね(^v^)/

  << October 2023 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
続けて更新
MIXIの方では数日前に書いていたことなのですが
最近、凄く馬に乗ってみたくなったのです。

いつも北海道に遊びに行く娘が
ライブだけでなく、色んな所に行き
乗馬をしている写真を見たときから

「・・・そうなんだ・・・こういう楽しみもあったんだ・・・
・・・乗ってみたい・・・是非乗ってみたい・・・」

そしたら、偶然、近くの甲山の上に乗馬クラブがあることを
ネット上で知りました。

HPを覗いてみたら、手の届かないことではないことが
わかりました。

ということで日記に書いたら、結構皆さんコメントいれてくれて
すでに体験したことある方からは「是非おすすめ」と言われるし
動物としてお馬さんにもいいものがあるというコメントあったりして
俄然思いは募ってしまいました。

そうしたら、今日、ひょんなことから
つい最近知り合ったご近所に住む
シュタイナー関連から私を探して来てくれた
みず絵の方が経験者だと判明し
二人で大いに盛り上がり、
1回体験コースに行ってみよう!と。
日にちを決めて、早速電話、即予約。

そしたら、MIXIを読んでた別の友人からもメールがきて
「仕事の都合がついたら一緒に乗ってみたい」と!\(◎o◎)/!

凄いな〜〜☆
願えば叶う☆

今からワクワクです。
| komichi | - | 20:08 | comments(2) | - |

コメント
乗馬。また新しいジャンルの開拓ですね〜☆

結婚してすぐの頃(1990年)に、主人と北海道で一度体験。
本格的に「走る」なんてのは無理で、トコトコ「歩く」ところで終わってしまったムーポンです。
それでも楽しかったです。

馬に乗ってみて、当たり前のことなんですが「生きてるんだ〜」と感動しました。
筋肉や骨格の動きをダイレクトに感じられて。
良い体験をしたと、今でも思いますね。

小径さん、頑張ってくださいね。
ケガにはお気をつけて。
| muupontm | 2008/07/05 8:22 AM |

muupontmさん>はい、新ジャンルです。

>馬に乗ってみて、当たり前のことなんですが「生きてるん だ〜」と感動しました。
 筋肉や骨格の動きをダイレクトに感じられて。

これこれ!!これなんですよ。

私は小さい時から動物、生き物が大好きで
色々飼えるものは飼って来ましたが
ま、一番大きいので犬止まり。

犬を触ると、その毛並みもいいけど
肉球がたまらないし
「生きてる!!」っていう感触がめちゃめちゃいいんですね。

ハムスターも手に乗せると
「ジンジンジン」って血液がめぐってるのが解る。
あれがなんとも堪らないのです。

馬はもっともっと大きいのに
あの優しそうな目が魅力ですね。

頑張ってみます・・・とか言ってて
1回でお手上げかもしれませんけど(笑)
| 小径 | 2008/07/06 10:17 AM |

コメントする










RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECENT COMMENTS
LINKS PROFILE OTHERS