小径あるけば

ROCK大好き、GLAY大好き、映画、読書大好きな小径が日々の生活の中で、興味を持った色々な物や出来事、感じたことをとりとめもなく書いてしまいます。ルドルフ・シュタイナーやホメオパシー、フラワー・エッセンスなどももっと勉強したいと思っています。スピリチュアルな世界にも興味津々。とにかく楽しく笑って生きて行こう!!よろしかったらコメントして下さいね(^v^)/

  << July 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
水戸

娘が水戸に行ってきたので
お土産が来ました。

昔ながらの藁に入った納豆と
銘菓「水戸の梅」

ちょっと前まで私は納豆が苦手で、
どうやっても食べられなかったのです。

納豆オムレツにすれば少しは大丈夫でしたが
納豆ご飯なんてとんでもない(>_<)

それが、harumamaさんに紹介して貰った
ベ○セというところの調味料を使ったら、
大好きになって、最近はひとりで食べる昼ご飯は
殆どが納豆ご飯です。

それで、この納豆を早速今日、食してみました。

普段食べてるものの4倍のお値段がするこの納豆!!
やっぱり、美味しかったです。

無駄に糸引かないし、苦味というか嫌な味が全然しない。

結構さっぱりした感じで「さすが」ですね。

「水戸の梅」は前にも食べたことありますけど
甘酸っぱい赤シソに包まれた、求肥と白餡が
とっても美味しかった\(*^▽^*)ノ
| komichi | - | 19:48 | comments(0) | - |


RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND  SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS PROFILE OTHERS