小径あるけば

ROCK大好き、GLAY大好き、映画、読書大好きな小径が日々の生活の中で、興味を持った色々な物や出来事、感じたことをとりとめもなく書いてしまいます。ルドルフ・シュタイナーやホメオパシー、フラワー・エッセンスなどももっと勉強したいと思っています。スピリチュアルな世界にも興味津々。とにかく楽しく笑って生きて行こう!!よろしかったらコメントして下さいね(^v^)/

  << April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
齧歯目好き親子


昨日、ハーブ園のお土産売り場であれこれ吟味していました。
美味しそうなお菓子も沢山あったし、アロマ用品やハーブ・ティーや
雑貨もあったのでとっても目移りしたのですが
これを見つけた途端、全て却下!!

即このハムちゃんに決定したのです\(^o^)/
植木鉢に差し込むように先が尖った棒になっています。
結構なお値段したので、他の物は買えませんでした。

でも、帰宅して娘に「ほら!!」って見せたら
「きゃ~~!!可愛い!!可愛い!!」とすっかり気にってくれました。

「お菓子買おうと思って手に持ってたけど、
これ見ちゃったら、もうだめ!手放せなかった」って言ったら
「それで正解。凄いよ。体は少しヤマネ風だけど、
顔、凄くよくできてるし・・・
あ~~っ!!足の裏も!凄い!手も、可愛いよー」
というわけで、二人でしばらく盛り上がってしまいました。

本物のハムちゃん飼いたいけど、世話が大変なので
このタワシみたいなハムちゃんで我慢しよう。
私の机の上のペン立てに立てて、眺めて楽しんでいます。
| komichi | - | 20:55 | comments(2) | - |

コメント
ご無沙汰してます、ペコリ。
まだPCが入院中で間借り生活中なのでロムラーですいません。

ハムスターがあんまり可愛いのでコメントせずにはいられない(笑)
このハムちゃんはうちにいるプレーリードッグに似ているのわ。
植木に刺すのがもったいないね。

あっ!ハムスターも飼っていたけれど世話は大変じゃなかったわよ。
散歩しなくってもいいし、エサはハムスター専用のをあげればいいし。
爬虫類や針ねずみも飼った事があるの、我が家は。
| りょうこ | 2006/05/25 10:24 PM |

りょうこさん>いらっしゃい。まだテルリン2号君は入院中なんですか?早く全快してくれるといいですね。

ハムスターは15年くらいずっと飼っていたのです。
全部で7~8匹だったと思います。
世話はそれ程大変じゃないのですが、やっぱり私が留守すると可哀相なので最近は飼うのをやめたのです。
しかも我が家ではハムちゃんは夜にはカゴから出して
散歩させてたんですよ。
それで、蓋を閉め忘れて、夜中に眠っている私の背中を
横断されたことがあります。

プレイリー・ドッグがいるんですか?
あのチョコっと立ち上がって廻りを見渡す仕草がたまらなく可愛いですよね。
ハリネズミもかわいいけど、爬虫類のヘビだけは死んでもダメです(>_<)
カエルやトカゲは大丈夫なんですけどね。

りょうこさんちは小動物園みたいですね。
羨ましいです。
| 小径 | 2006/05/26 8:25 PM |

コメントする










RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS PROFILE OTHERS