小径あるけば

ROCK大好き、GLAY大好き、映画、読書大好きな小径が日々の生活の中で、興味を持った色々な物や出来事、感じたことをとりとめもなく書いてしまいます。ルドルフ・シュタイナーやホメオパシー、フラワー・エッセンスなどももっと勉強したいと思っています。スピリチュアルな世界にも興味津々。とにかく楽しく笑って生きて行こう!!よろしかったらコメントして下さいね(^v^)/

  << April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
「愛」について
ハズキ・ルーペを買ったので
嬉しくて細かい字の雑誌を今一度読み直しました(笑)
前回読む時は虫眼鏡で読んだからでしょうか?
読んだはずなのに心に残っていたなかった言葉を発見!!

「Rolling Stone 9月号」
TAKUROさんへのインタビューの最後の部分。

質問:愛に関してはどうですか?
TAKURO:その質問デカすぎないですか(苦笑)
質問:はい。でもきいてみたかったんです。
TAKURO:・・・相手に対して諦めないで向かい合うことによって
    自分自身が愛になれる、ような気はする。

という部分です。
これって凄い言葉だと思いました。

以前もここで書いた記憶があるのですが
「あなたを愛してる」とか
「愛したいと思う」とかではなくて
TAKUROさんは「あなたの愛になりたいと思う」
と言う人なんですね。

この「愛になりたい」という言葉の意味が
長いこと分からなかったのですが
最近はすんなり私の心に入ってくるようになってきて
「そうだ・・・『誰かを愛するようになる』とかではなくて
自分自身が愛になること・・・これが目的☆」と
思えるようになりました(^_^)

私も少しは進化してるかな?(笑)
| komichi | - | 20:14 | comments(2) | - |

コメント
相手に対して諦めないで向かい合う・・・・

私、あきらめちゃってます
その相手って義母なんですもの

せっかく素敵なことばなのに TAKUROさんごめんなさい
リーダーは尊敬できる素晴らしい人ですね

 
| ポケット | 2013/09/17 1:54 AM |

ポケットさん>う~~ん・・・それは難しい問題ですよね。
私もそうでしたから(-_-;)

「相手」の種類によってこのことの大変さの度合いが
違ってきますけどね。

でも、この言葉を知っておくのと
知らないのとでは生きていく姿勢が変わってくると思うのです。

リーダーはほんと尊敬できますね(^_^)
| 小径 | 2013/09/17 9:55 AM |

コメントする










RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS PROFILE OTHERS