小径あるけば

ROCK大好き、GLAY大好き、映画、読書大好きな小径が日々の生活の中で、興味を持った色々な物や出来事、感じたことをとりとめもなく書いてしまいます。ルドルフ・シュタイナーやホメオパシー、フラワー・エッセンスなどももっと勉強したいと思っています。スピリチュアルな世界にも興味津々。とにかく楽しく笑って生きて行こう!!よろしかったらコメントして下さいね(^v^)/

  << April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
いつも疑問に思うこと
電車に乗ったら隣りに若い女性が座りました。

汗びっしょりで
白のカッターシャツに黒のスーツ。
黒の靴を履いて黒の鞄を持って。

髪を後ろでひとつに束ねています。

いつのころからか
「リクルート・スーツ」というものが定着して
就職活動は
誰もかれもこの姿。

そしていつのころからか
外回りをしている女性会社員みたいな人たちも
全員この姿。

うちに時々来る生命保険会社の女性もこの姿。

私は思わず「お葬式かい!!」と言いたくなる。

8年ほど前に娘が就職活動を始めたときに
学校から電話がありました。

「濃紺のスーツにしてください」と。

娘がちょっと薄めのグレーのスーツを着て撮った
証明写真を持って行ったからだとう言うのです。

それしか持ってなかったからそれを着て行きました。

電話に出た私が「なぜ濃紺じゃないといけないんですか?」と
質問したら
「濃紺の方が写真うつりがよくて
内定が取れる率が一番いいから」という答えでした。

「は~~?」でしたね。

バカバカしくて話にならないので
「スーツ買うお金出してくださるならそうします」といって切りました。

今は濃紺ではなくて
黒なんですね。

営業職の女性の誰もかれもが黒のスーツを着ています。

どうしてみんなみんな同じ格好をしたがるのでしょうか?

同じでないと安心できないのでしょうか?

この暑い時に
私は見てるだけで暑苦しいあの恰好が嫌いです。

真夏に大汗かいてるスーツの男性もいやです。

もっと身軽に気候に適した
自分に適した服装できないですかね?

| komichi | - | 19:26 | comments(17) | - |

コメント
お久しぶりです。

同感です!(私は子どもの学校の制服も好きではありません・・・征服というものが好きになれなくて・・・)
一人一人がある程度節度をわきまえつつも(年齢や職業によって)、自由に自分の好きな格好にすれば、もっと気持ちの良い社会になるのでは・・・とよく思います。
| ユーカリ | 2012/07/16 10:33 PM |

征服じゃなくて制服でした><
| ユーカリ | 2012/07/16 10:34 PM |

ユーカリさん>お久しぶりですね(^◇^)

全く同感です。

私も制服嫌いです。

自分が着る服、食べるもの、住む家など
それぞれが自由に選べる社会でなくてはいけないと思います。

制服がないと紛らわしくて困る職業以外は
自由でいいはずです。

もっと解放された社会になって欲しいですね。
| 小径 | 2012/07/17 9:54 AM |

本当、あの格好での就活、大変ですね。
職場にはよく実習生も来ますが、みんなリクルートスーツです。
最近は男の子も来ますが、彼らも真っ黒スーツです。
お疲れさま・・って感じですね。

私も制服が大嫌い。
我が子3人は夫の転勤の関係で全員違う幼稚園でしたが、給食ではないところ(お弁当持参)、制服ではないところ、お勉強をさせないところ(幼稚園時代には勉強以外にするべきことがあると思うので)というのが私の中での最低基準でした。
だからうちの子、小径さんがご存知のように自由に生きてます(爆)
| チョコ | 2012/07/17 4:57 PM |

チョコさん>実習生もリクルートスーツですか!!\(◎o◎)/!

臨機応変とかいう言葉はないのですかね?(-_-;)

そうですね、幼稚園ではお勉強は必要ないですね。

うちもそうでした。
短パンにゴムゾーリで走り回っていましたから(笑)

お互い子育て感覚は同じようですものね。

娘には自由に生きて欲しいです。
| 小径 | 2012/07/17 7:16 PM |

全くの同感です!
みんなと同じだから安心、というのにはすごく抵抗あります。
| 大福もち | 2012/07/19 8:33 PM |

大福もちさん>共感いただいてありがとうございます。

私が学生だった頃もこんな感じありましたけど
今の方が昔より
この「みんなと同じだから安心」という感覚
ひどくないかしら?

「みんな違ってみんないい」にどうしてならないのでしょうね?
| 小径 | 2012/07/20 7:30 PM |

ちなみにこのモンブラン山ですが、ヨーロッパアルプスの第五高峰で、標高は4810m。この4810という数字は、万年筆のペン先にも刻印されています。
| モンブラン 万年筆 | 2013/09/27 10:40 PM |

それを考えると、モンブランの製品は長年使用しても安心できますね。
| モンブラン 店舗 | 2013/09/27 10:41 PM |

それを考えると、モンブランの製品は長年使用しても安心できますね。
| モンブランボールペン | 2013/09/27 10:41 PM |

ただ今、2013秋冬続々入荷中!バーバリー ブラックレーベルを買うならBBL SHOPへ !BURBERRYの専門通販店です。(電話:048-271-9709)激安・アウトレット価格で 販売中。メンズ・レディース 新作アイテムが続々入荷中!
| バーバリーブラックレーベル 通販 | 2013/09/27 10:56 PM |

100%の本物の安いファッション バーバリー ブラックレーベル tシャツ クリアランス セール 最高80%割引 オンラインストアで&公式の認可 バーバリー ブラックレーベル t シャツ . "最近では、この不可解なナイフは、裁判のため地方裁判所を思明で"ウォーレン "を ...
| バーバリーブラックレーベル 通販 | 2013/09/27 10:56 PM |

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)」が、2013年春夏から「旅」をコンセプトにした 新ライン「LATITUDE(ラティチュード)」をスタートした。アウトドアシーンに対応する軽量 、防風・防水透湿、吸水速乾などの機能を培ってきた
| ノースフェイス マウンテンパーカー 2013 | 2013/09/28 7:16 AM |

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) “カルチャー”と“アウトドアスポーツ”の融合を コンセプトに、最新の高機能ウエアやグッズのほか、旅・自然・アートなどこだわりのある 書籍を多数品揃えしています。
| ノースフェイス コンパクトジャケット | 2013/09/28 7:16 AM |

登山・トレッキング・その他 アウトドアスポーツのことならおまかせください。スタッフ自らアウトドアスポーツをして おりますのでお気軽にご来店ください! メール会員募集中!
| ノースフェイス アウトレット | 2013/10/08 9:30 PM |

この日は恭子がルブタン、美香がフェラガモのハイヒールを履いてイベントに駆けつけ、女性ファンはせん望のまなざし。
| サルヴァトーレフェラガモ | 2013/10/09 12:23 AM |

・良質なレザージャケットを選ぶべし!デザインが凝っていたり、あえてシンプルすぎないものを1着見つけてください。
| フェラガモ アウトレット | 2013/10/09 12:23 AM |

コメントする










RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS PROFILE OTHERS