小径あるけば

ROCK大好き、GLAY大好き、映画、読書大好きな小径が日々の生活の中で、興味を持った色々な物や出来事、感じたことをとりとめもなく書いてしまいます。ルドルフ・シュタイナーやホメオパシー、フラワー・エッセンスなどももっと勉強したいと思っています。スピリチュアルな世界にも興味津々。とにかく楽しく笑って生きて行こう!!よろしかったらコメントして下さいね(^v^)/

  << April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
八百屋さん
我が家の近くには
生協があちこちにあるし
大きなスーパーからコンビニまで
沢山のお店がありますが
個人のお店はどんどん減って行っていました。

ですけど去年の秋の終わりころに
すぐ近くに
小さな八百屋さんが開店しました。

若いご夫婦かな?と勝手に思っていますが
昔ながらの八百屋さん(^_^)

早速入ってみたら野菜と果物だけでなく
乾物もあります。

お花もあります。

どれも少量がワンパックになっていてとっても買いやすい。

しかもほとんどが近場で取れた野菜です。

お値段も調度いい具合です。

かぼちゃや白菜は「4分の1でもいい?」というと
切ってくれます。

昨日は初めてお花を買いました。

深紅のスプレーバラとカスミソウで1束100円\(^o^)/

うれしいなぁ~~(^◇^)

歩いて2分くらいのところなので
もうすっかり顔なじみになって
入っていくと「こんにちわ~!」と声をかけてくれて
お会計の後は「いつもありがとうございます」って言ってくれます。

やっぱり人と人のお付き合いですよね。

本当にうれしいです。
| komichi | - | 19:47 | comments(4) | - |

コメント
ほっこりする話題ですね。
スーパーは何でも揃っているけど、下手すりゃ誰とも何も話さないままお買い物終了・・ですもんね。

私にも行きつけのお魚屋さんがあります。
「今日は○○が美味しいよ~!」って言われると、ついつい買っちゃいます。
やっぱり人と人、ですよね(^^)
| チョコ | 2012/01/22 11:20 PM |

チョコさん>誰とも話したくない!って時は
スーパーがいいですけど(笑)

人と人、向き合って言葉を交わしてこそ・・・ですよね。

「ハイ・コミュニケーション」です(^◇^)
| 小径 | 2012/01/23 7:40 PM |

うちにも「パープッ!」って豆腐屋さんが来てくれます。

おじちゃんといつも 寒いね~とか言いながら お豆腐や厚揚げ買ってます♪
小分けで必要量だけかえるのいいですね(^O^)

今はパックになってるから ついついごみが増えるのかもな~と思いました。

私が欲しいのは魚屋さんのトラック販売ないかな~っていつも思います。
| hanamizuki | 2012/01/25 8:23 PM |

hanamizukiさん>パープー♪のお豆腐屋さん!

いいですね(^◇^)

昔、お鍋を持って飛んで行っていましたね。
出来立ての新鮮なお豆腐は
ほんとに美味しいですよね。

お魚屋さんもこの辺では見ないですね。

実家には週に2回お魚屋さんが来ます。
かなりの割高になるけど
そ~りゃ美味しい!!

最近では買い物難民なんて言葉があるくらいなので
もっと小回りの利くリヤカーとかで
回ってくれたらいいですね。
| 小径 | 2012/01/26 9:28 AM |

コメントする










RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS PROFILE OTHERS