![]() 2010.04.18 Sunday
CCRの思い出
ブログ仲間のまろさんが
ジョン・フォガティのことを書いた私の日記に コメントをつけてくださったことがきっかけで 「CCRにまつわる忘れられない思い出」というのを 書いて下さっています。 http://book-cd-maro.cocolog-nifty.com/maro/ 4回にわたる長編ですけど 映画をみてるような 胸がキュン!となる青春グラフィティのような思い出でした。 それで、私も思い出したことがあるので。 まろさんの思い出とは比較にならないのですけどね。 CCRの曲に「雨を見たかい?」という曲があります。 名曲です。 今でもコマーシャルに使われたり よくカバーもされています。 http://www.youtube.com/watch?v=Gu2pVPWGYMQ 原題は「Have You Ever Seen The Rain?」ですが これ英語の授業で必ずでてくる 「~~をしたことがありますか?」の文型 「Have you ever+過去分詞 +~~?」そのままですね。 多分高校の英語の時間だったと思いますが グラマーの先生が厳しくて 座席の端から順番に質問してそれに立って答えるのですけど 答えられなかったら、そのまま立ち続けないといけないのです。 解答者がでるまで。 それで、つぎつぎ答えられなくて どんどん生徒が立っていって 全員立ってしまうと先生が 「レギュラーの反対語は?」と聞く。 すると必ず「イレギュラー」と答えられる。 で、全員座らせてもらえるのです。 先生は「どうして君たちはイレギュラーだけ言えるの?」と 頭をひねっていたのですが もう一つが、この「~~をしたことがありますか?」の文型です。 全員立ってしまったところで 先生がこれを質問すると 生徒は必ず答えられるんです。 これも先生は頭をひねっていました。 「どうして?」と。 答えは簡単・・・この曲なんですよ。 一度耳に入ったらわすれられない あのジョン・フォガティの声でうなるように聞こえてくる 「Have you ever seen the rain?」なんですね。 みんなそこだけは一緒に歌えますから(笑) でも今回「ミック・ジャガーは60歳で何を歌ったか?」で 初めて知ったことなんですけど この歌詞の「雨」って自然の雨のことではなくて アメリカ軍がベトナム戦争で使った 「ナパーム弾」のことなんだそうです。 雨のように空から降り注ぐナパーム弾!!!\(@o@)/! 反戦歌だったんですね☆ アメリカでは放送禁止曲だったとかで イラク戦争の時も禁止になったらしいです。 しらなかった・・・ ![]() |