小径あるけば

ROCK大好き、GLAY大好き、映画、読書大好きな小径が日々の生活の中で、興味を持った色々な物や出来事、感じたことをとりとめもなく書いてしまいます。ルドルフ・シュタイナーやホメオパシー、フラワー・エッセンスなどももっと勉強したいと思っています。スピリチュアルな世界にも興味津々。とにかく楽しく笑って生きて行こう!!よろしかったらコメントして下さいね(^v^)/

  << April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
双葉の会・・・3回目
昨日も秋らしいさわやかな晴天でした

久々の遠出、といっても1時間で着くのですが(笑)

大福餅さん宅での編み物教室「双葉の会」3回目でした。

いつも4人の生徒さんでしたが
今日はお一人お休み、3人に教えることになりました。

前回決めていた作品は「小さい小物入れ」だったのですが
私が作って持っていった「秋色ラリエット」
に挑戦してみることに
急遽決まってしまいました。

Nさんが買っていた糸が偶然にも私のと同じもので
大福餅さんが買っていたのがこれまた偶然にも
hanamizukiさんにお譲りしたものと同じでした。

もう一人の方は入れ物を編むつもりで
ピンクの段染め糸を持ってきていたのですが、
とっても可愛い色だったので
それで編むことにしました。

出だし、かなりてこずりましたが(笑)
やりだすと結構できるもので
お昼をはさんで2時半ころまで凄い集中力でした。

大福餅さんがお昼に豚汁を出してくださり
温かくてとっても美味しかったです。
ほかにもお茶や手作りケーキや紅茶など
次々と出してくださって
編み物をしながらの忙しさで
申し訳ないと思いつつ
とっても寛いで楽しい一日でした。

そして、次回までに「ここまで編んでおくこと」という
宿題を出し、次に編むものを決めて帰りました。

「これもいいよね~」「こういうの欲しい!」なんて
皆さんどんどん夢が広がって
こちらも教え甲斐があります。

次は12月です。

今からとっても楽しみ

大福餅さん、お世話おかけしましたm( _ _ )m
| komichi | - | 13:13 | comments(2) | - |

コメント
小径さん、ありがとうございました。まさかあんな大作に挑戦できるとは思っていなかったので、とってもうれしいです。あれから毎日少しづつ編んでいます。片方はできたので、もう一方を編んだら、今度は冬用にも挑戦したいです。

次回を楽しみにしています♪
| 大福もち | 2009/11/03 9:16 PM |

大福もちさん>私も同じく、突然大作やって大丈夫かな?と
思ったのですが
皆さん、ちゃんとついてきて下さって
予想以上に進んだので
とっても嬉しかったです。

出来上がった作品を拝見するの
楽しみにしています(*^。^*)
| 小径 | 2009/11/04 7:33 PM |

コメントする










RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS PROFILE OTHERS