小径あるけば

ROCK大好き、GLAY大好き、映画、読書大好きな小径が日々の生活の中で、興味を持った色々な物や出来事、感じたことをとりとめもなく書いてしまいます。ルドルフ・シュタイナーやホメオパシー、フラワー・エッセンスなどももっと勉強したいと思っています。スピリチュアルな世界にも興味津々。とにかく楽しく笑って生きて行こう!!よろしかったらコメントして下さいね(^v^)/

  << April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
山田かまち&バスキア
録画しておいた番組で「美の巨人たち」を先ほど見ました。
山田かまちという人、何となく耳にしたことがあったので録画したのですが、びっくりしました。

「今日の1枚」は「プリーズ・ミスター・ポストマン」
絵が画面に大写しになった途端、BEATLESのこの曲が始まってひっくり返りそうになりました。
なんて素晴らしい絵なんだろう!!その隣に「ルシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンド」の絵もありました。

17歳で不慮の事故、エレキ・ギターを抱えて感電死したという青年だったんですね。
画家でもない、詩人でもない、ミュージシャンでもない、
まだそのどれにもならないうちに亡くなってしまって、
そのどれにも、全てにもなれた筈なのに。

先日実家で、父がアンディー・ウォーホールが見つけ出した
ニュー・ヨークの画家、バスキアの話をしていました。

この人の映画を見たらしいのですが、
この人もまた27歳で亡くなったとか。
映画のパンフをみて、ウォーホール役をしていたのが、
デビッド・ボウイでこれまたびっくり。そっくりだったから。

スラムの壁に殴り書きしたような絵なのですが、
何か霊界に通じるものがあるように感じられる凄みのある絵でした。

この人の絵を見ていて、シュタイナーの黒板絵に似たところがあるように
感じました。

父は、この絵のよさを廻りの人が誰も解ってくれない・・・と言って
嘆いていました。父はもうじき80歳ですので、
友人知人の人たちの年齢も押して知るべしです。
「みんな風景とか花とかばっかり描いてる!」といって怒っていました。
父がそんなに唯心的な人間とは思いませんが、
新しい感覚を持っている面もあるとは思います。

昨年と今年と2回シリーズで、
キリスト者共同体の司祭さんの講演「パウル・クレーと天使」を聞きに行ったので、クレーの絵の見方が少し解った気がします。

この山田かまちの番組にもクレーの名前が出てきました。
やはり共通点があると感じました。
この人も物や人の「その奥にあるもの」が見える人だったのだなあ・・・と思いました。

いつか本物を見てみたい、素晴らしい色彩でした。
| komichi | - | 11:10 | comments(5) | trackbacks(0) |

コメント
こんばんは。hana☆です。
こちらには初めておじゃまします。よろしく(^o^)
私も「美の巨人たち」は時々見るのですが、山田かまちも、バスキアも知りませんでした。
若くして亡くなってしまったけれど、素晴らしい感性の持ち主。2人とも映画になっているのですね。ぜひ見てみたいものです。
バスキアについて調べていたら、かつて彼が組んでいたバンド名は、「GLAY」だったんですって!?なんという偶然!感激してトリハダが立ちました。感性の似たものは互いに呼び合うということでしょうか?楽しい発見でした(^o^)
| hana☆ | 2005/08/20 12:06 AM |

hana☆さn、いらっしゃい(^v^)/
そうなんです。私も名前だけは聞いたことがある・・・程度だったんですけど、期せずして二人の芸術家をしることができました。
山田かまちの方は映画になっているかどうかはしらないのですが、なっているのですか?

バスキア!!早速検索してみます。
「GLAY」だったんですか?「GREY」とかじゃなくて?
もしそうだったら凄いですね!
全てひっくるめてシンクロニシティー(共時性)ですかね?
| 小径 | 2005/08/20 11:12 AM |

遅くなってしまいました。
山田かまちの映画はLEADというグループの子達が出ているようですね。
バスキアの「GLAY」の件は、ギャラリータグボートという所のバスキアの作品紹介の一文に書かれていたのです。
信じがたいような話ですが、本当であって欲しいという気持ちもあります。
確かめたいような、確かめて違っていたら寂しいような、、複雑な心境です。
| hana☆ | 2005/08/22 11:58 PM |

始めまして僕はかまちに出会って絵を描き始めました
よかったらホームページを宣伝しているんで
のぞいて見てください
http://www.takayuki-oekakichamp.com/
「お絵かきチャンピオン小林孝至」でも
検索できますよろしくお願いします
よかったらホームページにコメントも待ってます
| お絵かきチャンピオン | 2010/07/23 7:02 PM |

お絵かきチャンピオンさん>コメントありがとうございます。

HPに訪問させていただきますね。
| 小径 | 2010/07/24 9:25 AM |

コメントする









この記事のトラックバックURL
http://komichi.blog.bai.ne.jp/trackback/14581
トラックバック

RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS PROFILE OTHERS