小径あるけば

ROCK大好き、GLAY大好き、映画、読書大好きな小径が日々の生活の中で、興味を持った色々な物や出来事、感じたことをとりとめもなく書いてしまいます。ルドルフ・シュタイナーやホメオパシー、フラワー・エッセンスなどももっと勉強したいと思っています。スピリチュアルな世界にも興味津々。とにかく楽しく笑って生きて行こう!!よろしかったらコメントして下さいね(^v^)/

  << April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
これで充分詩になってない?
昨日のTERUさんのブログ。

転載しちゃいけないのかもしれないけど
しちゃいます。

・・・・・・
梅雨時期の晴れた日って、変に意識して、晴れてるから出来る事をついつい考えちゃうよね。

空、眺めてみる。

風、感じてみる。

虫、探してみる。

枕、干してみる。

花、触ってみる。

草、毟ってみる。

魚、数えてみる。

餌、やってみる。

・・・・・・

増えて水槽一杯になってしまったグッピーが
いつしかある一定の数になってしまうのはなぜだろう?深く考えるのはよそう(~_~;)
とか書いてあった日もありました。

仕事以外の日のTERUさんの様子、なんか親近感がわくのよね。
| komichi | - | 10:08 | comments(2) | - |

コメント
TERUくんは、結構「天才肌」ですよね。
「I will」の歌詞にも泣かされました。

↑の「草」の項は、何て読むんですか?
読めない~教えてください。
あ、「むしってみる」?

「音に生きる」という雑誌を買いに書店へ。
しかし見当たらない・・・
店員さんに訊いてみたら、PCで調べてくれました。
「あ~、他店では扱ってますが、当店には置いてませんね」
え~?と思って画面を覗き込んだら・・・
地元最大手のその書店の、○○店や△△店や□□店・・・には入荷してるのに、最寄のT・P店のみ発注無し。
結局お取り寄せに。

どうして~(「VERB」より)ですよ。まさに。
トホホ。

| muupontm | 2008/06/13 3:10 PM |

muupontmさん>「毟る」・・・「むしる」で打ってみたらちゃんと変換しました。
そういえば私も読めてなかったんです(~_~;)

最近音楽雑誌を置いてる書店が減りましたね。

うちの近くの駅前の書店、もと音楽雑誌が置いてあった場所の現在の主流は・・・韓流雑誌です。

ほんと、♪「ど~~して」です(笑)
| 小径 | 2008/06/13 7:37 PM |

コメントする










RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS PROFILE OTHERS