小径あるけば

ROCK大好き、GLAY大好き、映画、読書大好きな小径が日々の生活の中で、興味を持った色々な物や出来事、感じたことをとりとめもなく書いてしまいます。ルドルフ・シュタイナーやホメオパシー、フラワー・エッセンスなどももっと勉強したいと思っています。スピリチュアルな世界にも興味津々。とにかく楽しく笑って生きて行こう!!よろしかったらコメントして下さいね(^v^)/

  << July 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
1位の曲は?
私は留守番組だけど
函館野外ライブが近づいて来て
気分は盛り上がっています。

エアーGで募集していた「演奏して欲しい曲ベスト5」が発表になりましたが
5位から4位は以下の通り。
函館にゆかりのある曲たちです。

1位は当日まで秘密だそうですが
私の予想は「カナリア」じゃないかな?と思います。
♪レンガを敷いた坂道にある
 海沿いの店のピアノがいつも
 心いやしてくれた♪
と、TAKUROが曲作りをしていたお店が
そのまま歌詞に入っています。
正解は当日までおあずけですね(^◇^)

以下転載↓
■演奏して欲しい曲ベスト5
4月にAIR-G’FM「Sparkle Sperkle」に生出演した際にサプライズ公約した「リクエストの多い楽曲を演奏する」という企画のもと、AIR-G’FMにて募集された「GLAYに函館で演奏して欲しい曲ランキング」も発表された。 「第一印象は意外だと思ったが、よく考えるとみんなGLAYの事を欲しってくれているからこその選曲なんだとわかった」とTAKURO。
以下がその発表されたランキングだ。
5位「Rhapsody」
4位「都忘れ」
3位「SAY YOUR DREAM」
2位「グロリアス」
確実に演奏されるという1位は、発表されず当日のお楽しみとなった。
『グロリアス』は高校時代の友人に子供が生まれたことを祝って作られた、函館に大きく関係している曲である。「GLAYの曲で正面から函館を描いたのはこの曲が初めて。自分たちにしか演奏できない歌がある、という自信を与えてくれた曲」とTAKUROがコメントを残す。
| komichi | - | 20:29 | comments(2) | - |
帰宅しました
昨夜帰宅したのですけど
どこからか?・・・実は私の実家ではありません。
11日から実家に帰る予定にしていたのに
当日の早朝、夫の親せきから連絡があり
義母が亡くなったと!\(◎o◎)/!

3月に義父が突然亡くなって
あのときもてんやわんやでしたが
それから次々と法事や相続のことや
家の片づけやなどで忙殺されていました。

夫はその日のうちに帰り
私はいろいろ準備をして
予定を変更して娘と一緒に夫の実家へ。
お通夜、葬儀の後も
相続のことや家の管理のことなど
夫の兄弟たちとの話し合い。
問題は山積みですが
できることから手を付けるしかなく
気持ちは落ち着かないのですけど
自分の生活もちゃんと続けないと
心身ともに参ってしまいそうです。

でも、ちょっと前の私でしたら
先のことを考えては不安に陥り
食欲もなくなり夜も眠れない状態になったと思うのですけど
自分でも随分強くなったかな・・・と思います。

自分にできる最善のことを着実にしていけば
道は開ける☆と心から信じられるようになりました(^_^)
| komichi | - | 20:27 | comments(4) | - |


RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND RECOMMEND  SELECTED ENTRIES RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS PROFILE OTHERS